台風と雑作業
数日間暑い日が続いて、睡眠不足もあり工作は停滞気味である。
台風が過ぎ、燐家のガレージから波板が飛んできたり、古家のため雨漏りがあったり、近所でブロック塀が倒れたりと、当方には大きな被害はなかった。
夕方に庭を一回りしてしたが、虫の泣く音に秋を感じる。
と思ったら今頃、ゴキブリが出てきたり、蚊にかまれたり。
昨日は朝からシリンダー(KC203X180)を削ったが、2度も太さを間違え失敗したり。
あとはベースのボルトが残っている。(手前側)
次は難関の制御弁だあ。
次は難関の制御弁だあ。
| 固定リンク
「OJゲージ工作」カテゴリの記事
- QCTPを交換(2019.07.19)
- ERコレットを装着(2019.07.09)
- ブレーキ装置の製作(2019.07.04)
- 削りだしでチャンネル材を製作する(2019.06.13)
- 石炭車の台車を組む(2019.04.21)
コメント
凄い風でしたね・・・
色んなものが飛んで来ました。
こちらも、運転盤の路盤作成しました。
楽しみですね!
投稿: 廣瀬 | 2018年9月 5日 (水) 00時07分
まだまだ手始め、
間に合うのかいなあ・・・。
投稿: みつる | 2018年9月 6日 (木) 00時41分