石炭車の台車を組む
『三十噸積石炭車・・・』 => 申し込みのページ (残部僅少)
ロスト製台車に車軸の穴をあけるが、バイスでつかめないので治具を作った。
⬜12x12の真鍮ブロックに溝を掘ってねじで仮締めするようにした。
台車の設計寸法で作ると、わずかに寸法が合わず、微調整した。
とりあえず仮組みである。
軸穴が浅く、あたりがあるのでもう少し深くする必要がある。
ボルスターの穴を基準に軸穴を決めたが、中心を出すのが難しい。
何か方法を考えなければ効率が悪い。
1日数両分組み立てられるかどうか。
| 固定リンク
「OJゲージ工作」カテゴリの記事
- QCTPを交換(2019.07.19)
- ERコレットを装着(2019.07.09)
- ブレーキ装置の製作(2019.07.04)
- 削りだしでチャンネル材を製作する(2019.06.13)
- 石炭車の台車を組む(2019.04.21)
コメント