図面を描く・続
相変わらず図面描きながら、写真をにらめっこしている。
原図をトレースしても、微妙に寸法が合わないが、適当に無視しながら収束に向かいたい。
写真を拡大して細かいところを確認すると、新たな発見がある。
そんな時はうれしくなり作図も進捗する。
実車は両数は多いが記録も少なく、断片的な写真をかき集めてる。
数あるパターン、比べるほどに深みにはまる。
図面描きも飽きてきたので神宮丸太町の鉄道模型フェスタを覗いてい見た。
HOが主なので買いたいものはなく、10分もかからず一通り見終わった。
顔見知りの方とすこしお話をして戻った。
最寄りの書店には模型関係の雑誌が置かれていないので、四条河原町でジュンク堂に寄る。
4月の運転会の紹介記事に、当日持参した「三十噸積み石炭車・・・」と13mmのセキ1が紹介されている。
そろそろ完成させないといかんね。
| 固定リンク
「本・書籍」カテゴリの記事
- 出版のお知らせ(2019.11.25)
- 図面を描く・続(2019.05.26)
- 『三十噸積石炭車・・・』完売御礼(2019.04.30)
コメント