機関車のテンダー車輪ー(3)
朝から軸箱の検討をしながら輪心の手順を検討し直した。
よく考えたら輪心前面を削ってから裏面を削り込み、切断し外周をコレットで輪心厚さ、形状を調整すれば良いのではないか。
どちらも一長一短あるがこのほう作りやすい。
車軸は1本目を失敗した。
2本目は考えたとおりに仕上がった。
M3ネジ切りを慎重にしないといけない。
バックゲージはおよそ22mmで想定通りだが、絶縁側のタイヤをはめ込む。
| 固定リンク
「OJ・コンソリ」カテゴリの記事
- テンダーのホーンブロックー(2)(2020.03.09)
- テンダーの軸箱(2020.03.07)
- ホーンブロックの組立(2020.03.04)
- テンダーのホーンブロック(HORNBLOCK)(2020.02.23)
- 機関車のテンダー車輪ー(3)(2020.02.15)
コメント