加悦鉄道・キハ101
しばらく更新が途絶えていましたが、5月3日夜に無事、北海道から帰宅しました。
すでに報告はしていますが、
4/25 敦賀~苫小牧港
26 江別~南大夕張(セキ)~富良野
26 江別~南大夕張(セキ)~富良野
27~29 糠平温泉
30 糠平~釧路(太平洋炭鉱資料館、知人)~阿寒(雄別資料館)~生田原
5/1 生田原~野幌(開拓村)~美唄
2 小樽~
3 新潟~米沢~新潟~京都
全行程約2600km走行しました。
全行程約2600km走行しました。
今年は暖かく、セーターなしで屋根をオープンにして走っていました。
日差しも強く、日焼けしました。
さて、本日(7日)は友人の誘いで加悦SL広場へ行ってきました。
キハ101形が構内運転をするということで撮影しました。
普段、見学者は少ないのですが、家族連れが多く臨時便が運転されました。
運転室前の荷台には、郵袋に見立てたダミーの荷物が載せられています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント